只見町公式ホームページトップ > 只見町山村教育留学制度 > 山村教育留学制度とは?
町外から、自立して福島県立只見高等学校入学を希望する生徒を対象に、町立の宿泊施設(奥会津学習センター(寮))を提供する制度で平成14年度から実施しています。福島県只見町にある県立只見高等学校は、教師と生徒の距離が近く生徒一人一人に目が行き届く、数少ない学校です。只見町では町外から生徒を迎えることにより、地元生徒との交流促進を図り、学校や家庭が活性化すること、また一定期間只見町で過ごしてもらうことにより、只見町を第2のふるさととして、生涯を通じて交流が続くことを期待しています。そのため、地域においても留学生を特別視せず、町民の一人として充実した教育活動に専念できる環境を、整えています。全国どこからでも応募できますのでぜひ挑戦してみてください。なお、この制度は心の矯正、癒し等を考えたものではなく、只見町の自然、歴史、人情等の良さを十分に認識し、自立できる一般の高校受験生を対象としていますことを申し添えます。
只見町山村教育留学制度の令和3年度募集の手続き
只見町山村教育留学制度の令和3年度募集申込書類
令和2年度 極上の自然留学生だより
11月号 (第77号) ➡ 2020年11月(第77号).pdf
10月号 (第76号) ➡ 2020年10月(第76号).pdf
9月号 (第75号) ➡ 2020年9月(第75号).pdf
8月号(第74号) ➡ 2020年8月(第74号).pdf
7月号(第73号) ➡ 2020年7月(第73号).pdf
6月号(第72号) ➡ 2020年6月(第72号).pdf
5月号(第71号) ➡ 2020年5月(第71号).pdf
4月号(第70号) ➡ 2020年4月(第70号).pdf